ボキボキしない葵整体院

静岡県浜松市三ヶ日町および愛知県豊橋駅前

オスグッド病で苦しんでいる方へ

15年以上のオスグッド病の整体実績

オスグッド病は、電気や温熱を当てたり、ほぐしたりしても、ほとんど変わりません。
実際、1ヶ月間毎日、3ヶ月間1日おきなど、接骨院に通っても変わらなかったが何人もここに来られています(ブログ参照)。

「大人になれば、痛みはおさまります。」
「成長が止まるまで、待つしかありません。」
などと、言われることがありますが、ここで整体すれば、運動できる状態になります。

オスグッド病の原因

太腿の前側の筋肉(大腿四頭筋)が膝のお皿の部分に付着し、さらに膝のお皿と脛骨との間を膝蓋靭帯がつないでいます。
膝蓋靭帯の脛骨側の付着部分(脛骨粗面部)が、成長期のお子さんはまだ骨化が終わっておらず柔らかい状態です。

その時期に、激しい運動をしたりして、太腿の筋肉が収縮するとその下の膝蓋靭帯が引き上げられ、その付着部である脛骨粗面部に強い牽引力が働きます。
それが繰り返された結果、その部分がボコッと盛り上がり、痛みが生じ、さらにひどくなると剥離骨折を起こします。

特に成長期のお子さんは、成長して足の骨が伸びるのに反して、運動で筋肉を緊張させるため、膝下に余計な負担がかかることになります。

一つの原因として、使いすぎによる疲労の蓄積がありますが、運動を控えただけでは、根本的な対策にはなりません。
一番、運動したい時期に、思い切って運動できないのはつらいことです。

根本原因は、足裏のアーチが崩れ、その歪みが上へ伝わり、日々、カラダの各組織にダメージを与え続けていることです。
そのため、膝下の痛みだけではなく、同時に、腰痛や股関節の痛みを訴えるお子さんもいます。

足裏のアーチの崩れは、間違った生活習慣によるものですので、整体以外にも、生活習慣を変える必要もあります。
ここでは、その生活習慣の指導も行います。

オスグッド病の整体例

下記に、実際の整体例をご紹介します。

写真内で、青のボールペンで書かれた部分が、自覚がある部分です。
写真内で、赤の色エンピツで塗られたところが、葵整体院の検査で見つけた、本人は知らない隠れたダメージ(結合組織の異常のみ記載)です。

男子高校生。
4年前から、オスグッド病で、右膝下に痛み。
オスグット病は〇回で大丈夫という整体院に2ヶ月以上通ったが、変わらず。
5回整体して、痛みなし。

男子小学生。
1週間前から、オスグッド病で、左膝下に痛み。
オスグット病は〇回で大丈夫という整体院に2ヶ月以上通ったが、変わらず。
8回整体して、痛みなし。

男子小学生。
1週間前から、オスグッド病で、左膝下に痛み。
6回整体して、痛みなし。

オスグッド病で、痛みを感じる場所は、膝下の大腿四頭筋が付着する脛骨粗面ですので、病院などでは、大腿直筋のストレッチなどが指導されます。
しかし、葵整体院の検査で調べていくと、股関節の前側や後側、太もも、すね、足の甲など広範囲に、ダメージが見つかります。

つまり、間違った生活習慣により足元が歪み、その歪みが上へと伝わり、その間の組織にダメージを与えていることがわかります。
上の2人のお子さんは、オスグッド病をメインに扱っている整体院に2ヶ月以上通っても変わりませんでしたが、それは、この離れたところから影響がわからないからです。
足元からの問題があるため、膝周辺や太ももをどんなに整体しても、変わりません。

また、ここで調べている異常は、結合組織(筋膜・骨膜・腱・靭帯ほか)ですので、筋肉をどんなに緩めても、この異常はなくなりません。
つまり、離れたところに異常があることがわかっても、結合組織を修復できる技術が必要です。

整体を受けられた方の声

整体を卒業された方から、感謝の言葉を頂きました。

改善方法を教えてもらえたので、とてもよかったと思います。

男子小学生。
オスグッド病による膝下の痛み。

今まで行ったところと違う。さわっているうちに痛くなくなってくる。

男子小学生。
オスグッド病による膝下の痛み。

通うごとに体の異常がなくなっていくのがよく分かりました。

男子高校生。
オスグッド病による膝下の痛み。

ご予約

ボキボキしないので、安全です。
整体初体験でも安心して整体が受けられます。
完全予約制なのでお待たせしません。

まずは、お電話してください。

(スマートフォンは、画像をタップして電話)

土日祝日もやっています。
一人で仕事をしているため、状況によっては電話に出られないこともありますので、その際には、お掛け直しください。

オスグッド病の整体例

実際に整体した内容の一部(60件以上)を掲載していますので、ご覧ください。
オスグッド病の整体例は、ココをクリック

0533-83-1680